• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

花工房にこる

nicolesh.exblog.jp
ブログトップ

ショップは現在営業しておりません
by merontubulove
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
< September 2017 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
more...
カテゴリ
全体
ガーデン
船岡城址公園
寄せ植え
手作り
おでかけ
猫・犬
カメラ
花
未分類
アクセス
宮城県柴田郡
検索
ファン
記事ランキング
  • 桜満喫 柴田町の桜は5回楽しめ...

  • テンション上がる 今年は記録史上2番目の...

  • クラブアップル クラブアップル入荷し...

  • 花の町柴田 寄せ植え うにちゃんが寝ているガ...

  • 寄せ植え2種 寒さに強い寄せ植えを作り...

  • フォト愛好会 フォト愛好会新年度のスタ...

  • 裏磐梯フォト 雪の裏磐梯、そして憧れの...

  • カフェ壱弐参 にこもくメンバーで村田町...

  • 咲き始めた花 シレネ ショッキングピン...

  • 国際バラとガーデニングショウ お店も忙しいシーズンでち...

ブログジャンル
花・ガーデニング
カメラ
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2017年 09月 ( 4 )   > この月の画像一覧

  • 秋といえば
    [ 2017-09 -28 07:49 ]
  • 裏磐梯高原ホテル
    [ 2017-09 -16 22:39 ]
  • 秋らしいもの
    [ 2017-09 -12 21:17 ]
  • 写真展へ
    [ 2017-09 -08 22:32 ]
1
2017年 09月 28日

秋といえば



秋といえば、彼岸花とコスモス!
この写真は撮らなくちゃ〜
c0195439_07161520.jpeg
船岡城址公園の彼岸花はほぼ終わってたので、
全体の写真は諦めました。
c0195439_07163071.jpeg
母とオットと、ワンコを連れて行ったので
ゆっくりはできなかったけど、たくさんの人でにぎわってました。
よもさん、大きくなったでしょう〜
c0195439_07164294.jpeg
昨日はフォト愛好会のメンバーでみちのく湖畔公園へ。
ピンクのコスモスは終わってた!
シャボン玉とコスモス撮りたかったのに、
断念!と言うか、撮影に夢中になり忘れてた。
c0195439_07170013.jpeg
キバナコスモスはたくさる咲いていました。
後ろ姿ってけっこうカワイイ❗️
c0195439_07173210.jpeg
望遠や魚眼でとったり、ソフトレンズをつけてみたり、
色々試してみましたが、
作品と呼べるものには程遠く
写真を楽しんでるといったところ。
c0195439_07193278.jpg
スイレンが、えっ!作り物?と思えるほど
美しく咲いていました。
暑かったけど、午前中は天気にも恵まれ
楽しい1日でした〜
c0195439_07382573.jpeg


■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-09-28 07:49 | カメラ
2017年 09月 16日

裏磐梯高原ホテル



姪と裏磐梯高原へ行って来ました。
c0195439_20500484.jpg
ここは以前フォトクラブのみんなで、コテージに泊まり、
夕焼けや朝焼け、夜の撮影などした所です。
c0195439_20514437.jpg
ホテルの食事もおいしいし、何と言っても
ロケーションが素晴らしい。
あ、もちろんスタッフの対応も◎
c0195439_20485494.jpg
一人桧原湖まで行き、夕日撮影。
姪は温泉♨️〜
c0195439_20503764.jpg
夕食後は三脚もって星空撮影に臨みましたが
ライトアップが明る過ぎなので
10時以降に再チャレンジしもうと思ったら
雲が出て来て断念!
c0195439_20493492.jpg
翌日は桧原湖でカヌー
少し波があって疲れましたが、
腕や肩の痛みは出ませんでした。なぜ?
c0195439_20523513.png
猪苗代湖畔でそば畑発見!
c0195439_20520002.jpg
感動して撮影していたら若者がやってきて
きれいですよねーって声かけられて、、、
この美しさに、彼も感動のシャッター切ったのでしょうね。
感動を形に残すためにやっぱり
カメラのスキルは必要だとしみじみ感じつつ
母の待つ現実の世界へ。
c0195439_20521380.jpg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-09-16 22:39 | おでかけ
2017年 09月 12日

秋らしいもの


昨日は花の丘ガーデンのメンテナンスでした。
ヤブランや、シュウメイギク ラッフルドスワンが咲いていて
爽やかな風の中、秋らしい花たち。
c0195439_20425719.jpg
ケイトウ紅貴、だいぶ大きくなりました。
葉っぱも色付いてインパクトある〜
c0195439_20431134.jpg
我が家の庭のサクラタデが咲いています。
昨年山形のペンションアップルさんからいただきました。
増えてはびこるよ〜って言われましたが
この清楚さに感動!
c0195439_20433484.jpg
セセリチョウも花に誘われて。
c0195439_20440089.jpg
カメラ目線で私を追いかけるうにちゃん。
c0195439_20441369.jpg
今日の散歩中、光の当たる稲穂と不思議な雲。
上ばかり眺めながら歩いてたら、、、
c0195439_20442738.jpg
彩雲がうっすらと見えた!
iPadで撮影。
c0195439_20444266.jpg
こんな日は夕焼けきれいだろうな〜って思ったら
やっぱりね。
魚眼レンズで撮ってみました。
c0195439_20445302.jpg


■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-09-12 21:17 | 船岡城址公園
2017年 09月 08日

写真展へ


9月3日グリーンプラザで開催されている、写真展を見に行ってきました。
そこの写真は撮り忘れてしまったのですが、
そこで会った方に、宮城県美術館での写真展を教えてもらい
そちらまで足を運びました。
c0195439_21580560.jpg
許可をもらって撮影しました。
引き込まれました!
光と空気感がとても素敵。
説明してくださった担当の方も、おごらず物腰穏やかで、
あこがれるわ〜
c0195439_21583843.jpg
しばらくカメラをいじってなくて、
雨上がりの今朝、蜘蛛の巣に付いた水滴撮ろうと庭へ。
朝日が当たったらきっと素敵、、、
c0195439_21585790.jpg
と、カエルの鳴き声が聞こえた。
バラについたチユウレンジハバチを食べてくれてる
可愛いやつ!
c0195439_21592319.jpg
そして可愛いよもぎさん。
c0195439_22002005.jpg
相変わらずの天真爛漫
c0195439_22003306.jpg
女のコなんですけどね
c0195439_22005779.jpg
てへっ
c0195439_21595945.jpg
そして可愛いマチオくんとツブちゃん。
爪とぎの中に無理くり入り、ラブラブのオトコ2匹。
c0195439_21593987.jpg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-09-08 22:32 | カメラ
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細