• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

花工房にこる

nicolesh.exblog.jp
ブログトップ

ショップは現在営業しておりません
by merontubulove
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
more...
カテゴリ
全体
ガーデン
船岡城址公園
寄せ植え
手作り
おでかけ
猫・犬
カメラ
花
未分類
アクセス
宮城県柴田郡
検索
ファン
記事ランキング
  • 桜満喫 柴田町の桜は5回楽しめ...

  • フォト愛好会4月例会 フォト愛好会4月例会は...

  • クラブアップル クラブアップル入荷し...

  • ほほえみ? ミニバラほほえみを使って...

  • 隠れ然房 先日高校時代の同級生4人...

  • コロキアの花 ワイヤーのように曲が...

  • テンション上がる 今年は記録史上2番目の...

  • 咲き始めた花 シレネ ショッキングピン...

  • クラブアップル入荷続き にこる生産の苗は3/13...

  • バラが咲きました アーチのバラドルトム...

ブログジャンル
花・ガーデニング
カメラ
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

カテゴリ:猫・犬( 13 )

  • 寒い毎日
    [ 2018-01 -26 21:32 ]
  • わさび2歳の誕生日
    [ 2018-01 -05 21:34 ]
  • 白鳥のカオルとよもぎの話
    [ 2017-07 -16 23:55 ]
  • よもさん、お散歩デビュー
    [ 2017-06 -20 23:35 ]
  • 我が家の愛すべき者たち
    [ 2017-06 -02 21:26 ]
  • よもぎが家族になって
    [ 2017-05 -13 22:41 ]
  • わさびの根気
    [ 2017-02 -09 23:49 ]
  • 誕生日のケーキ
    [ 2017-01 -06 15:41 ]
  • 誕生日
    [ 2017-01 -05 22:10 ]
  • 猫びより
    [ 2016-12 -17 21:22 ]
  • 目覚めたらやっぱり猫
    [ 2015-01 -02 23:43 ]
  • うにちゃんの表情
    [ 2014-11 -25 23:30 ]
  • 春はまだかな?
    [ 2014-01 -10 23:55 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
12次へ >>>
2018年 01月 26日

寒い毎日


気温が低いので雪がサラサラです。
雪が降っている時写真撮りたかったんだけど
私のカメラにはフラッシュが付いていない!
ネットで取り寄せたら、その後降ってくれない〜
c0195439_21035499.jpeg
20cm以上積もったかな?
c0195439_21020257.jpeg
家の後ろの駐車場にずーっと一本の線が、、、
我が家に向かってラッセルしてきた猫の足跡でした。
食べ物にはありつけたんでしょうか?
c0195439_21023007.jpeg
うちの猫たちはうちの中でヌクヌク。
c0195439_21025513.jpeg
ワンコもヌクヌク〜
でもポメラニアンは寒さに強いので、
中庭を駆け回っています。
やっぱり犬は喜ぶんだね。
c0195439_21032031.jpeg
特によもさんが雪玉をうちの中にくわえて持ってくる!
天真爛漫な性格です。
わさびはちょービビリ。
c0195439_21030668.jpeg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2018-01-26 21:32 | 猫・犬
2018年 01月 05日

わさび2歳の誕生日

今日わさびの誕生日だよね〜って
姪が来てくれた!
あっ忘れてた〜
c0195439_20583501.jpeg
笑ってる顔に撮ってくれたよ。
去年の1歳の誕生日にはワンちゃん用の🎂あったね。
ごめんね、お正月ボケで忘れちゃった。
c0195439_20585202.jpeg
うちに来て間もない頃
c0195439_20590898.jpeg
去年の今頃はやっぱり幼い顔してる!
今年は戌年、元気に躍動的な年だといいね。
c0195439_20592166.jpeg
姪を見送った後、タイヤの跡があらっ!ダブルハートになってる。
さっそくカメラと三脚を持ってきて
スローシャッターで撮影。
そうだ!今年はこれをマスターしよう。
c0195439_20593851.jpeg
そう、何となく年末にこんな本を買っていたっけ。
カメラ1年目はマクロにはまり、2年目は広角
3年目は望遠(望遠はレンズが重く挫折)
諦めきれずに600mmまで撮影できるコンデジを買い
魚眼レンズや単焦点レンズも揃えあっという間の7年目。
写真は奥が深くて面白い!
c0195439_21222103.jpeg




■ [PR]
▲ by merontubulove | 2018-01-05 21:34 | 猫・犬
2017年 07月 16日

白鳥のカオルとよもぎの話


先日花の丘ガーデンの作業の帰りのこと、
山を下りながら会員さんの話にびっくり!
北へ帰れなかった白鳥の世話を12年しているとの事。
それ以前は別の方が10年世話してたらしい。
その子を2度も写真に収めてた!
c0195439_23144296.png
桜の季節、羽ばたいてるところ。
片方の羽根しかないらしい。
確かに拡大して見ると片方だ。
c0195439_23145218.png
これは昨年10月。白石川の支流で撮影したもの。
カオルと名付け、その方が呼ぶと寄って来るらしい。
母と散歩の時撮影したので、母が帰れなくて
かわいそうだと泣いたけど、いろんな人に守られてた!
そんな話を聞けて、ほっこりしたよ。
c0195439_23150309.png
話はがらっと変わり、我が家のよもぎさん。
ただいまサル期です。
顔がお猿さんみたいでしょ〜
ポメラニアンの特徴だから仕方ないけど。
4か月と1週間になりました。
c0195439_23151782.jpg
足はこんなふうに開くけど大丈夫なのかな。
わさびはしなかったけど。
c0195439_23152931.jpg
1か月前はこんなふうだったのにね〜
c0195439_23153976.png
こちらは去年のわさび。
4か月と3週間目ですが、全く違うね。
わさびはサル期がなかった、というか
本当にポメラニアンなのかと疑ってたな〜
c0195439_23430312.png
今じゃ立派なきつね顔のポメラニアン。
c0195439_23524053.jpg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-07-16 23:55 | 猫・犬
2017年 06月 20日

よもさん、お散歩デビュー


3ヶ月すぎて、ワクチンも終わったので、
いよいよ散歩デビューです!
c0195439_23173950.jpg
名前とおすわりと、お手お代わりを覚え
トイレがもうちょっと。
c0195439_23175863.jpg
噛み癖もだいぶ落ち着いたよ。
c0195439_23181568.jpg
甘えた仕草もかわいいねぇ。
c0195439_23183243.jpg
にひひ〜
c0195439_23185488.jpg
とりあえず、母の膝に乗せてわさびと散歩。
わさびと違い車酔いもなく、
母の手を噛み付いたりしながら余裕あり。
c0195439_23190993.jpg
とりあえずいろんな人に撫でてもらい、散歩の目的は達成!
ただ石や草、昆虫何でも口に入れるので注意が必要ですね〜
c0195439_23192302.jpg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-06-20 23:35 | 猫・犬
2017年 06月 02日

我が家の愛すべき者たち

雨上がりの夕方庭を散歩中のしんちゃん。
小さなテリトリーをチェックしながら。
c0195439_21041777.jpg
そろそろゴハンの時間!
テーブルにお花を飾り、なかなか優雅だねぇ。
c0195439_21045056.jpg
食事の後は、うにちゃんと、まったりして。
c0195439_21051731.jpg
よもぎは怖いもの知らずで、マチオくんにちょっかい出して...
c0195439_21053011.jpg
怒られた〜‼️
c0195439_21054509.jpg
わさひとラブラブ💓
c0195439_21061238.jpg
2回目のワクチンはしたけど、
チューはまだダメよ〜
えへっ!天真爛漫のよもさんです。
c0195439_21055873.jpg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-06-02 21:26 | 猫・犬
2017年 05月 13日

よもぎが家族になって


よもぎがやって来て、わさびの反応は?
ペットショップの方にわさびちゃん最優先で!
といわれたので、
c0195439_22223589.jpg
いつも以上にわさびに気を使ってる。
でもビビリだから、近寄れない〜
c0195439_22260322.jpg
めんこいネコだと母
犬なんですけど〜特に否定もせず。
c0195439_22262215.jpg
よく食べよく眠る
c0195439_22264834.jpg
あ、起きた!
c0195439_22281539.jpg
また寝た!
c0195439_22283157.jpg
天真爛漫で、活発で
そのうちわさび、負かされちゃうぞ〜
c0195439_22294383.jpg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-05-13 22:41 | 猫・犬
2017年 02月 09日

わさびの根気

わが家のわさび君、みんなが食事の時はケージの中です。
猫たちは自由にしてるのに、なんでぇ〜
c0195439_23325636.jpg
猫たちは食べ物を欲しがらないので自由なんです。
でもお利口さんだから、おやつあげるよ。
卵型の中身はジャーキー!
c0195439_23332193.jpg
根気よくかんばってます。
c0195439_23333893.jpg
私だったら放り投げてるかもね。
何度か繰り返したら、取り出すのが早くなりました。
c0195439_23335238.jpg
ラン展に出す写真が出来上がりました。
しんちゃんとうにちゃんがガーデンを散歩してます。
猫目線の庭のイメージです。
c0195439_23340336.jpg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-02-09 23:49 | 猫・犬
2017年 01月 06日

誕生日のケーキ

今日姪がワンコ用のケーキを買ってきてくれました。
よく見たら、愛犬にもあげられますって
人間も食べられるものでした。
c0195439_15360612.png
姪に抱っこされて、ご満悦のわさび。
c0195439_15334375.jpg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-01-06 15:41 | 猫・犬
2017年 01月 05日

誕生日

1月5日は、わさびの誕生日。
1歳になりました。
散歩してると、何という犬種ですか?
って聞かれる事も度々あって
ポメラニアンです〜って言ってたけど。
c0195439_22113429.jpg
ポメラニアンでも、タヌキ顔とキツネ顏があるみたいで
わさびは完ぺきキツネ顏です。
キツネ顏の子は身体が大きめで、原種に近くて、
丈夫なんですって。
c0195439_21493906.jpg
鼻ぺちゃさんもいいけど、丈夫が一番!
植物も原種好きだからいいのさ〜
c0195439_21524379.jpg
オットが誕生日プレゼントにあげたカミカミを
すごく喜んで、あっという間にボロボロに。
c0195439_21500285.jpg
チータは誕生日がわかりましぇーん。
気がついたら道ばたで鳴いてました・・・
c0195439_21503826.jpg
いいなぁわさびは‼️
c0195439_21510356.jpg


■ [PR]
▲ by merontubulove | 2017-01-05 22:10 | 猫・犬
2016年 12月 17日

猫びより

あくび中のうにちゃん。
冬の日差しに、影が長く伸びて。
c0195439_20465855.jpg
うにちゃんはしんちゃんが大好き。
c0195439_20471664.jpg
c0195439_20475856.jpg
あおちゃん。
他にも内猫はいるんだけど、他の子はカメラを向けると
知らんぷりなんだもの。
c0195439_20463071.jpg
苗の植え替えが終わりました。
やっぱり種まきはやめられない〜
今年初めて種まきしたニゲラブルースター
咲くのが楽しみだなぁ
c0195439_20452964.jpg
ハウスの中のデコポン
そろそろ食べごろ。
c0195439_20454947.jpg

■ [PR]
▲ by merontubulove | 2016-12-17 21:22 | 猫・犬
12次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細